本日勝尾寺二階堂にて箕面市外院の願生寺さん御導師のもと
法然上人御忌法要が厳修され、御導師の了承をいただきまして
わたくし副住職が住職の代理として出席させていただきました。

20150415_153816

この御忌法要を行うのは古来より勝尾寺と麓の浄土宗寺院の
計13ヶ寺であり、「勝尾寺麓門中(ふもともんちゅう)」と呼ばれています。

導師は輪番で行われており、理照寺は平成22年に勤めさせて
いただきました。

勝尾寺二階堂は鎌倉期に法然上人が四年間止住され念仏三味に入られ、
この時善導大師の夢のお告げにより、法然上人は浄土宗本基の戒を授かられた
場所です。
その時の両祖対面の尊影を映した壁板が二階堂の御本尊となっています。

その歴史的な場所で門中として御忌法要が厳修できるのは、ありがたいことで
ございます。

理照寺 副住職 眞譽秀隆